TABI-NE News Our Friend in Kanazawa

(日本語) 北陸応援割への参加について 4月27日更新

Sorry, this entry is only available in Japanese.

はじめに、令和6年能登半島地震により被災されたすべての方にお見舞いを申し上げます。 また、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族のみなさまに心からお悔やみを申し上げます。

 

“北陸応援割”についてですが、“こみんぐる/旅音”としては参画を見送らせて頂くことになりました。 応援割について沢山のお問い合わせを頂いている中で、また開始直前でのお知らせになってしまったこと、 そして、ご希望に添えない回答になってしまったこと誠に申し訳ございません。

 

我々“こみんぐる/旅音”は、100年後も家族で暮らしたい地域(石川県を中心とした北陸圏)になったらいいな、 そのために金沢&石川を好きになってもらう入口として、旅音を運営しています。これを“宿泊業”でなく“ともだち業”と言っています。 もちろんこの応援割が、旅音を知っていただくきっかけになったり、石川や金沢・北陸へ行くきっかけになることは十分に理解しています。 そして何より”北陸応援割”という名前の通り、発災以降悲しみに包まれた北陸を元気にしたい!という気持ちで沢山の方が来て下さることに、本当に感謝の気持ちしかありません。

 

さて、我々こみんぐる/旅音は、1月1日以降「大好きな奥能登のためになにができるか」を考え、一つ一つ実行してきました。

能登半島地震 被災者受け入れまとめサイトを作成しました。

「のと食堂」のお知らせ

第1回「ともだち会」を開催しました!

そして、今一度、この北陸応援割をきっかけに「旅音として何ができるか、どうしたいか」「奥能登に本当に必要なことは何か?」を今一度こみんぐるメンバーで考えました。

 

その中で出た話が以下です。

 

①現在金沢は、奥能登への支援者や奥能登からの二次避難者、インバウンドの旅行者や学生の卒業旅行などで宿泊施設はの価格は軒並み価格が上がり、すでに宿が取りづらい状況です。

②今回の北陸応援割はスタートも急で、手続き等も未知なところが多いので、結果ゲスト(ともだち)に迷惑をかけることが多くなってしまう。

③奥能登の現状をみると、復興はまだまだ先で、上水が通っていない地域が多数あります。珠洲市の市街地飯田でもやっと水が通り始めた状態です。こみんぐるの拠点の一つ“現代集落”がある珠洲市真浦地域は1年後でも水が来ない可能性がある。なので、まだまだ復旧の段階で、復興までは長い長い道のりとなる。

④本当は、能登の飲食店や宿泊施設が稼働し始め、観光客が少しでも来れるようになった状態になってから、応援割をしてもらえると一番いいのでは?(何年後になるかわかりませんが)。

 

結果、【北陸応援割の期間、こみんぐるとしては参加せず、宿泊売上の一部を被災地の一つである”珠洲市真浦集落”へ寄付】するということを決めました。

 

真浦集落は珠洲市の外浦地区にあり、発災から土砂崩れ等で孤立していた地域です。 山と海に囲まれた豊かな土地は、四方の山が崩れ、交通事情が一変し、いまだに水は通っていません。浄水場もかなりのダメージを受けているため、今だ水が通る目途が立っていません。また真浦集落には、こみんぐるの拠点の一つ”現代集落”もあり、今まで大変お世話になっていました。そこで少しでも早い復旧とその後の復興のために使ってもらう資金として、真浦集落へ寄付をし、またこみんぐるとして、復興の支援も継続して行いたいと思います。

 

すでにたくさんのご予約をいただいており、応援割を待っていただいていた皆様へは、ご期待に沿えず本当に申し訳ございません。

いつも“こみんぐる/旅音”を応援していただき本当にありがとうございます。 金沢でお待ちしております!! 引き続きよろしくお願いいたします!

 

株式会社こみんぐる スタッフ一同

RESERVATION